ブログ
令和06年01月04日
新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
今年は、辰年です
辰年の豆知識を調べましたら
かなりいいことが書いてありましたので
↓↓↓↓↓ (ご参照下さい)↓↓↓↓↓
お正月休みもあっという間に過ぎまして、
当社も、本日01月04日から仕事始めになりました。
お正月、私自身特に予定もないものでしたので、
自宅から近所の神社「水前寺公園」に
御参拝に行ってまいりました。
熊本県をもし観光する際に、
は欠かせない観光スポットでもあります。
写真はわたくしが撮影してまいりました
子供のころ(幼稚園時代)は昔より警備が厳しくなっかたものですから、
この池で泳いだり山に登ったりして遊んでいました。
今、こんな事していたら建造物棄損で逮捕になりますよね
時代の流れは・・・
初詣と参拝をすませまして、庭園を散歩していますと
「神様の石」を発見致しました
世の中不思議な現象があるもので、
水前寺公園内にあります、
「神様の石」をわたくしのカメラで撮影いたしましたら、
うすく白くぼやけています
何枚撮影しても上の水前寺公園の庭園ではハッキリ撮影できるんですが・・
不思議な力が宿っているのかと・・・
神秘のパワーです??
ぼやけてしか撮影出来ませんでした!
不思議です・・・・
参拝の帰り自分の幼稚園時代からの幼馴染が水前寺公園参道で、
ビニヤリカレーという特殊なカレー屋さんをしているので
新年の挨拶をかねまして、お食事に・・
お店の名前は「水前寺香味堂」です
わたくしはあんまり料理に詳しくないですので、
他の方がブログを書いてらっしゃいますので
こちらのほうが「ビリヤニカレー」の説明が分かりやすいかと思います
↓↓↓↓↓ (ご参照下さい)↓↓↓↓↓
【New Open・水前寺公園】参道沿いに“ビリヤニ”降臨。お米×スパイス+α、化学反応だ! | リビングくまもとWeb (living.jp)
【水前寺香味堂】ビリヤニの美味しいお店が熊本・水前寺にあります │ けんさむの熊本紹介 (somekenblog.net)
わたくしが御注文致しました「ビニヤリカレー」
親友なんですが、毎回、味が複雑すぎてよくわからないんです・・・
自分の舌には高級すぎて。。。
お客様はかなり多いですので、みんな美味しいと口を揃えて言われています
是非、熊本県にお越しの際は是非、お立ち寄りください!
「水前寺香味堂」
今年もどうぞ宜しくお願い致します。
令和05年度・10月19日(金)
「じゃんぼ・どら焼き」
季節もあっという間に、秋を感じる間もなく
一気に寒さがましてきました。
体調管理の程はいかがでしょうか?
相変わらず、わたくしはダイエットは継続中で、
友人たちが本当に病気じゃないか?
心配・ビックリするぐらい
スルスル下降気味です。
今年の、1月から本日10月段階での、
10ケ月で、13キロ・・・
ちょっと落ち方が異常なので、
明日、病院で血液検査をしてもらいにいく予定です
結果は改めてブログに書かせていただきます。
食生活は相変わらず、お菓子食べたりケーキ食べたり・・・
甘いものはなかなか辞めれません・・
当社の製品なので本当に宣伝?嘘?と思われますが・・
毎朝、会社に来て机の上で1杯を飲んでいるだけなんですが・・
自分が体重が減っているのを、
まわりの友人達も目の当たりにしていますので、
自ら宣伝(モデル)になって、かなりの反響をいただきまして
御購入していただいております。
あんまり知人に自分の会社の商品を言わないタイプなんですが、
自分でもう直接70本近くは、直接販売させて頂いています。
誠にありがとうございます。
通信販売の方では、沢山のお客様に愛用して頂きまして
本当にありがとうございます
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
話しは変わりますが、毎晩近所のスーパー「マルショク保田窪」に
(かなりローカルなスーパーです)、
毎晩・夕御飯のお買物に行くんですが、
最後にレジに並んでいるときに、
レジとレジの間に、魔物と誘惑のコーナーがあります。
美味しそうな、一口羊羹や、一口カステラ、みたらし団子など・・・
ついつい手がでてしまいそうになります・・・(笑)
いつもは「我慢」「我慢」と自分に言い聞かせ無事レジでの支払いを終わらせるんですが、
今日はお店が特売日でいつもよりレジが大変混雑していましてついつい、レジ横の棚を凝視!
なんとも悩ましい名前・・
「じゃんぼどら焼き」
気が付いたら買い物かごに・・・・
写真じゃわかりにくいですが、人の顔ぐらい大きいです
ボールペンの長さが約15センチなので・・・
スーパーのレジ横にはやはり魔物が潜んでいます。(笑)
さっそく食べてみたら、おいしい~~~~
買ってよかった~
就寝前の「どら焼きは」圧倒的に美味しいです・・・
次回は血液検査報告をしたいと思います
令和05年度・09月23日
当社の方で、今度新商品の開発を企画していまして、
佐賀県の原料メーカー様の会社様に、
商品原料の打ち合わせを兼ねて佐賀県に行ってまいりました。
午前中、色々とお話をさせて頂きまして思ったよりも
早く終わりましたので、秋分の日で祝日でしたので、
佐賀県を観光してまいりました。
最初は打ち合わせ終了次第、熊本に帰るつもりでしたので、
観光地などは計画していませんでしたので、
急遽グーグルマップで近い観光案内指示通りに車を走らせました
最初、「見帰りの滝」の表示が・・
紫陽花が有名な場所みたいで、梅雨時は紫陽花お祭りが開催されているみたいです
今はシーズンではないみたいで残念ながら・・・
見帰りの滝 | 観光地 | 【公式】佐賀県観光サイト あそぼーさが (asobo-saga.jp)
写真はわたくしが撮影してまいりました
自然のパワーを浴びてリフレッシュ!
次の場所に移動~
鵜殿の石仏群 | 観光地 | 【公式】佐賀県観光サイト あそぼーさが (asobo-saga.jp)
↑↑↑↑↑
自分が下手に説明致しますより観光サイトの方がより詳しく書かれています・・汗
次の場所に移動~
御朱印帳集めが趣味の自分には神社はかかせません・・
春日神社 佐賀県唐津市 (kasuga-shrine.info)
商売繁盛の御札を御購入してまいりました。
次の場所に移動~
虹の松原 | 観光地 | 【公式】佐賀県観光サイト あそぼーさが (asobo-saga.jp)
自分が写真を撮るのが下手過ぎてイマイチ迫力が伝わりません・・
本当はもっと大迫力です
数万本の松の木が沢山生えています・・
ひょっとしたらと思いましてマツタケも探してみました。
見つかりませんでした・・
次の場所に移動~
天守閣最上階から見る景色は最高でした
次の場所に移動~
唐津神社公式ホームページ (karatsu-jinja.org)
御朱印帳を・・・
白の鳥居は、自分は初めて見ました・・
次の場所に移動~
唐津市ふるさと会館 アルピノ | 特産品・名産品、お土産の物産販売所 (arpino-karatsu.jp)
唐津アルピノふるさと会館の前に美味しそうなお店が沢山連なっていました、
夕方から一斉にオープンするみたいです
旅Karatsu 唐津観光協会|唐津屋台組合 (karatsu-kankou.jp)
佐賀県唐津市のお祭り
旅Karatsu 唐津観光協会|唐津くんち (karatsu-kankou.jp)
唐津くんちの屋形?
次の場所に移動~
なかなか佐賀県まで行くことはないので、駆け足で、一気に見て回りました
(熊本県から佐賀県までは隣の県ですので高速道路で1時間半ぐらいでご到着致します)
最後に絶景を堪能してまいりました
いろは島 | 観光地 | 【公式】佐賀県観光サイト あそぼーさが (asobo-saga.jp)
楽しい時の1日は本当にあっという間に過ぎ去ります・・
今回は打ち合わせと観光両方出来たので最高でした・・
毎回、神社巡りばかりしまて拝んでばかりいます
少しは効果はあるのかなと・・・???
たまに思います(笑)
令和05年度・08月29日
連日猛暑が続いておりますが体調管理の方はいかがお過ごしでしょうか
残暑お見舞い申し上げます
暑さに強いわたくしは、会社に毎朝1番に来て1日の作業などを確認しています。
その間、クーラーをつけてないんですが、8:50ぐらいになると出社されます方が、
社内が暑いのでクーラーをつけましょうと・・・
このやりとりが、後1ケ月は続きそうです・・
本日、仕事終わりに、近所の本屋さんにむかいました。
前回御購入致しまして「意味の分かると怖い話・作者:藤城圭」
ようやく読み終わりましので・・・
内容は、夏にピッタリでホラーとミステリアス短編小説で
非常に読みやすかったです・・
少し「ゾ~~ット」しますので
↓↓↓↓↓
会社の近くの本屋「TUTAYA健軍店」さんに・・・
到着しましたら入り口の書籍棚が綺麗に、
すっかり秋使用の衣替えが行われています
特に目立つのが
「食欲の秋」
「紅葉の観光」が一押しで
「旅行雑誌」などが際立って目立っています。
眺めているだけで心躍るワクワクした気持ちになります。
1時間ほど店内をグルグルまわりまして、
最終的に「わたしのごちそう365・作者:寿けい」を御購入
これにしようと決めました謳い文句が
裏表紙に掲載してあります
「意外な組み合わせであっと驚く料理に変身」
食欲の秋でもありますので、美味しい料理が変身する姿を
本で読んで、太らないように食べた気分で
満喫したいと思います。
令和05年度08月15日
姪孫(てっそん)??
自分は後3年で50歳になるんですが、 女の子の20代前半の姪っ子がいます。
その姪っ子は結婚が早かったものでもう 3人の男の子(4歳・2歳・1歳)がいます。
お盆で実家のある熊本の天草に帰省するので、
姪っ子を迎えに行き、チャイルドシートを3席車に装着して 実家に向かっている途中、ふと??
自分は姪っ子からみたら叔父さんになるんですが、 姪っ子の子供からみたら自分は何にあたるんだろうかと運転しながら考えていました。
調べた結果、姪孫(てっそん)という呼び名になるそうです。
初めて聞いた言葉でしたのでブログに書いてみました。
自分が後20年先に万が一、姪の子供(4歳の男の子)が20代で結婚して子供が出来たら、
その子供からなんて呼ばれるんだろうか? 調べてみましたが出てきませんでした。(笑)
まあ賑やかになることは良い事なので・・
帰省の途中に、三角港に立ち寄りましたので自分が撮影してまいりました。
炎天下で猛暑のでしたが頂上までグルグル歩いて登ってきました。
頂上に到着致しましたら絶景が待ち構えていました。
写真の奥の方に天草のシンボル天草5橋が写っています。
もし熊本県にお越しの際は天草方面も大人気観光スポットです
↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑